ドローン業務実績

弊社はこれまで、様々な分野でドローンを活用し、技術力を高めてまいりました。
以下、主なものを紹介いたします。

 

東京湾縦断飛行プロジェクト – ドローン長距離飛行のオペレーション

例えば、弊社が飛行計画から当日のオペレーション全般までを担当した東京湾縦断飛行プロジェクトでは、一般財団法人 先端ロボティクス財団様主導の元、2021年に弊社の固定翼ドローン(カイトプレーン)、2022年にVTOLドローン(VTOLカイトプレーン)を使用し、約50 kmの東京湾縦断飛行を行っております。

ドローンによる「東京湾縦断飛行」実証実験 – 先端ロボティクス財団
https://arf.or.jp/?p=1659

なお、こちらの実験で使用した機体「カイトプレーン」(VTOLカイトプレーンのベースともなっている機体)は、南極(第48, 54, 56, 58, 59, 60, 62次 日本南極地域観測隊 夏隊)での大気観測実験に使用された実績を持ち、機体をオペレーションするための隊員として南極に行った経験を有する弊社社員もおります。

 

既存機のカスタマイズ –
LTEネットワーク下での25km離隔地からの遠隔自動制御による農薬散布実証実験

弊社には、会社規模が小さいがゆえに小回りが利き他社では断られることもしばしばある、機体カスタマイズ(開発)案件をお受けする事ができるという強みもあります。

その例として、弊社が販売している「6L液剤タンク搭載 農薬散布ドローンX1000」(通常販売機はプロポによる2.4GHz通信のみ)をLTE通信可能なものにカスタマイズし実施した、「LTEネットワーク下での遠隔自動制御による農薬散布実証実験」(←詳細はこちら)があります。

こちらはご依頼元の株式会社つなぐファーム様が、他社では断られたとのことで弊社にお問い合わせいただいたところからお話が進みました。

弊社は機体(カスタマイズ機)の準備に加え、実証実験に向けた飛行計画の提案や当日の機体オペレーショも行いました。

 

国産無人航空機の開発 – 補助金事業を通じての機体開発

 

弊社では、「ものづくり補助金」や「ちば中小企業元気づくり基金助成金」といった各種補助金事業を通じて、国産無人航空機の機体開発もしています。

以下がその例です。

 

その他の取り組み

その他には以下のものがあります。

  • 各自治体へのドローンの納品
  • 無人ボートの開発
  • 国産ドローンの販売(固定翼機、国家資格修了準拠機)
  • 各種展示会への出展(国際ドローン展、ドローンサミット、CEATEC など)

 

これら含め、直近また現在弊社で行っているドローン業務・ドローン販売については、以下のリンクからもご覧いただけます。
ドローン業務・ドローン販売
|-ドローン関連業務
|-ドローン販売

※ページ上部のメニュー(業務紹介⇒ドローン業務実績⇒ドローン業務・ドローン販売⇒ドローン関連業務 or ドローン販売)からもアクセスできます。

 

TOP